こんにちは
沖縄Gallup認定ストレングスコーチの比嘉 律子です。
やりたいことリスト100かかげてみました
年初にやりたいことリスト100書き出すことができ
もう終わったような気分ですが、
ここからが始まりという気持ちをこめて
振り返りたいと思います。
やりたいことリスト100
去年も一昨年も挑戦しましたが書き出すことが出来ませんでした。
「着想」×「最上志向」×「慎重さ」をトップに持つ私は
あれやこれやとストイックに考えすぎて書いているうちに
出来ない理由100みたいになっちゃうんです。
一回書いたら必ず実行しないといけない重圧「責任感」も
時折り顔を出し、しばらく思考をグルグルした挙句投げ出すという感じです(笑)
今年はなぜ書けたんだろう
私の場合、何かを始めるときには、先ほどの資質たちが活躍します。
リスク管理に長けている資質の組み合わせです。
しかし何でもかんでも考えすぎずに時にはしまっておくことも
必要だとストレングスを学んでいるうちにわかりました。
マイナスに働いたら強みとは言えない!
そして2018年乗り遅れたことがきっかけで生まれた
目標管理を共有するFacebookグループの存在も大きかったと思います。
目標を立て、PDCAで回していくことを吸って吐くように行う
パワー溢れるみなさんの仲間に入っています。
私はと言えば目標管理というよりも「個別化」でどうしても
人様の手法や目標を達成してく様に興味関心が向いて
自分の事はおざなりです。
なのでみなさんの素晴らしさに圧倒されている時期もありましたが
ある時、自分らしい方法もありだなと肩の力が抜け
100リスト書き出しそこから自分らしい目標設定ができました。
他にも昨年からやっているマイバイブル絵本を
作成するためのセッションに参加しています。
そこでのワークで半世紀分の棚卸しをしたら
気持ちがすぅーと軽くなりました。
カオスだった思考が一気に整ったようです。
私からすると思考が混とんとしているのが日常で
マヒしていたところをほぐしていたという感じです。
ストレングスファインダーで論理的に学んでいるのも
楽しいですが、こうやって見えない力が働いている
感覚も嫌いではありません。
「着想」×「運命思考」がヒットしたと思います。
今年も宜しくお願いします
会社の年始の書き初めで私は「家和万事成」と書きました。
家が和やかで安住の場所にできてこそ、世の中で事を成すことができる
という意味合いがあるそうです。
今年は自己の基盤をしっかりと整えてまわりの方々と
関わっていきますので、今年もどうぞ宜しくお願い致します。